いつだって、シンプルに

24歳。大学卒業後就職せずにフリーターしつつ、今後どんな生き方があるのかを日々考えてます。

一ヶ月100本記事を書く、すると世界が違って見えてくる。

こんにちは。

 

まだ達成しているわけではありませんが、これを達成するために日々試行錯誤を繰り返していま。

 

「どうしたらたくさんブログのネタを探し出すことができるのか」

「どうしたら見る人にわかりやすい形になるのか」

「どうしたら伝わって次に繋がる文章になるのか」

 

そういったことをこのブログを書きながら、考え続けています。

ただ、何を始めるにしても、続けるにしても、自分の中である程度の数字目標があった方が書きやすいかなと思ったので、「一ヶ月100本」という目標を掲げて、毎日を過ごしています。

 

一ヶ月100本って、ハードル高そうだけど、そんなに無理難題ではない。

実際書き始めてみて、まだまだ100本には遠く及ばないけれど、基本的に1日3〜4本書けば100本に到達できます。ただ、そう考えると、1日くらい休んでもいいかなとか思っちゃうのが自分の悪いところですね。気をつけなきゃいかん…

 

以前twitterを眺めていた時に、3日で50本記事を書くといっている人がいましたが、恐ろしいですね笑

どんなハイペースでブログを書いたらそれだけの量を書き上げることができるのか、自分には想像もつきません。

 

ただ、目標の数字は違うけれど、僕もそのくらいの意識でいた方がいいのかなと思いました。

そのくらいの心持ちでいた方が、自分としてもどんどんブログのネタを日常の中から拾っていけるのかもしれないと思います。

 

改めて感じた、継続するって難しい。

ブログを書き始めて思ったことですが、最初書き始めた時は、それなりに自分の中に書きたいこともあって始めているから、書くことは自分の中にはあるんですよね。

 

ただ、だんだん書き続けていくと、最初の頃の新鮮味というのが少し薄れてきていて、そしてネタも少なくなってくるので、少し時間が足りなくなると、「今日はネタがないから書かなくていいかな」ってなってしまうんですよね。こうなったらやらない日が続いて、継続することが難しくなってしまうということになっちゃいます。

 

日常が変わる。興味の幅が増えるのを感じる。

これはブログを100本書こうと思って過ごしている日常がこんな風に感じます。何か面白いことないかなーって、何か伝えられることないかなーって自分から探しにいってるんですよね。

 

これってすごく大事なことだなと思いました。

これからは働き方も家族のあり方も生き方も全部自分で選択していける時代になっていくから、自分で選択する癖をつけることができる!と思いました。

 

そのぶん、自分で責任を抱えることも必要になってきます。今までは画一的なキャリアの踏み方がありましたが、これからは一人一人が進んで行きたい道を自由に選択できるようになって行きます。

 

だからこそ、今後は自分で選択していく癖をつけていくことが大事だと思いました。

自分はどうやって生きていきたいのか。それを日々考えながらも、これからも進んでいきたいと思うようになりました。