いつだって、シンプルに

24歳。大学卒業後就職せずにフリーターしつつ、今後どんな生き方があるのかを日々考えてます。

目標を持って生きる人はかっこいい。目標を持っていなくても生きることは素晴らしい

あなたは目標を持って生きることができていますか?

 

もしできているなら、その目標や夢を大切にして、

この先も進んでいってほしいなと思います。

 

ただ、今目標や夢、この先にやりたいことがない人もいるかもしれません。

今日はその両方の人たちに向けて、伝えていけたらいいなと思います。

 

 

「やりがい」がなくて仕事を判断できる時代に生きれることは幸せだと思う。

最近の若者は仕事の判断基準において、「働きがい」というのをすごく大事にしているなというのを感じます。

 

僕も「働きがい」というのはすごく大切にしています。

 

自分だけにしかできない仕事をしてみたい。やってみたい。

 

そんな気持ちがあるから、仕事に対してもやりがいを求めているのかもしれません。

逆を言えば、やりがいがない仕事はすぐに辞めて違う仕事をすればいいというような考えもあります。

 

ただ、これってすごく恵まれた環境だからできることだと思うんですよね。

今の20代の方達は、子供の頃に「お金がなくて、ものが食べられない」なんて苦労は

ほとんどの人が経験したことがないと思います。

 

僕もまったくないです。むしろ自営業をしている親なので、金銭的にすごく豊かな家庭環境で生まれ、

育ててもらいました。

 

自分の好きな野球を大学まで続けさせてもらって、行きたい学校に行かせてもらい、洋服や野球道具など、好きなものはたくさん買ってもらうことができたし、すごく恵まれた中で今まで過ごすことができたんだって感じています。

 

だからこそ、貧しいこの状況から脱却したい!というようなハングリー精神がある同世代は僕はまだあったことがないです。貧乏をネタにして喋るような人も僕の周りにはいないです。

 

だから、今の若い世代の人たちって、おおよそ自分がこう進みたいと思った道を進んでこれたんじゃないかなって思うんですよね。

 

もちろん受験勉強に失敗したとか、大学進学の際に、私立じゃなくて国公立にいってほしいというようなことはあるかもしれませんが、そこまで制約されることっておそらくこれまでの人生でなかったんじゃないかなって思います。

 

ただ、社会人になったら、自分で自分の進む先を決めていく必要があります。というかそれができる時代になってきました。

 

僕らの親生だと僕らの世代では、「仕事に求める価値」というのが変わってきている気がします。

別に僕らの親世代がやりがいを考えていないかといったらそういうことではありません。

 

ただ、今の世代の方達はそんなにお金に不自由することもなく、社会人になることができたので、頭の中での「お金」に対する価値というのが低いような気がします。当たり前のように存在していたので。

 

でもそれってすごく恵まれているってやはり思うんですよね。

だから、これを当たり前と思わず、感謝するところから始めたほうがいいのかななんて思っています。